中山技建|伊豆の国市を中心に静岡県東部の注文住宅・住宅リフォーム・社寺建築ならお任せください。

お知らせ・現場レポート

茶杓作り part3

富士宮浅間大社を楽しんだ後は、一路学校へrvcar

おっとその前に「腹が減っては戦はできぬ」

お昼を食べましたsmile

DSC_0657.JPG

そば処「喜八」さんですup

美味しく頂戴した後、今度こそ学校へ向かいました。

 

DSC_0659.JPG

目の前にそびえ立つのは「富士山」fuji

DSC_0660.JPG

すごい迫力ですeye

 

さて、学生さん達と合流した後は、早速茶杓作りの開始ですnotes

 

DSC_0662.JPG

お湯に竹を漬けて、柔らかくしてから、火にあぶり曲げていきます

 

DSC_0666 (1).JPG

 

DSC_0668.JPG

みんな、和気あいあいとしながらも目は真剣ですeye

 

DSC_0663.JPG

午後1時からスタートして午後5時で終了ですnote

本当はここで完成した茶杓をお披露目したかったのですが、

 

なんと

 

画像を撮り忘れてしまいましたcrying

 

でも、学生さんたちと過ごした時間はとても楽しく、私達にとりましても大変勉強に

なりました。

 

このご縁がずっと続きますように。。。up

 

本当にありがとうございましたclover

 

中山技建はイーラパークにでもブログを書いています。

http://nakayamagiken.i-ra.jp/

ぜひお立ち寄りください

 

 

 

茶杓作り part3

2015.12.10 現場レポート

富士宮浅間大社を楽しんだ後は、一路学校へrvcar

おっとその前に「腹が減っては戦はできぬ」

お昼を食べましたsmile

DSC_0657.JPG

そば処「喜八」さんですup

美味しく頂戴した後、今度こそ学校へ向かいました。

 

DSC_0659.JPG

目の前にそびえ立つのは「富士山」fuji

DSC_0660.JPG

すごい迫力ですeye

 

さて、学生さん達と合流した後は、早速茶杓作りの開始ですnotes

 

DSC_0662.JPG

お湯に竹を漬けて、柔らかくしてから、火にあぶり曲げていきます

 

DSC_0666 (1).JPG

 

DSC_0668.JPG

みんな、和気あいあいとしながらも目は真剣ですeye

 

DSC_0663.JPG

午後1時からスタートして午後5時で終了ですnote

本当はここで完成した茶杓をお披露目したかったのですが、

 

なんと

 

画像を撮り忘れてしまいましたcrying

 

でも、学生さんたちと過ごした時間はとても楽しく、私達にとりましても大変勉強に

なりました。

 

このご縁がずっと続きますように。。。up

 

本当にありがとうございましたclover

 

中山技建はイーラパークにでもブログを書いています。

http://nakayamagiken.i-ra.jp/

ぜひお立ち寄りください

 

 

 

茶杓作り part3

2015.12.10 現場レポート

富士宮浅間大社を楽しんだ後は、一路学校へrvcar

おっとその前に「腹が減っては戦はできぬ」

お昼を食べましたsmile

DSC_0657.JPG

そば処「喜八」さんですup

美味しく頂戴した後、今度こそ学校へ向かいました。

 

DSC_0659.JPG

目の前にそびえ立つのは「富士山」fuji

DSC_0660.JPG

すごい迫力ですeye

 

さて、学生さん達と合流した後は、早速茶杓作りの開始ですnotes

 

DSC_0662.JPG

お湯に竹を漬けて、柔らかくしてから、火にあぶり曲げていきます

 

DSC_0666 (1).JPG

 

DSC_0668.JPG

みんな、和気あいあいとしながらも目は真剣ですeye

 

DSC_0663.JPG

午後1時からスタートして午後5時で終了ですnote

本当はここで完成した茶杓をお披露目したかったのですが、

 

なんと

 

画像を撮り忘れてしまいましたcrying

 

でも、学生さんたちと過ごした時間はとても楽しく、私達にとりましても大変勉強に

なりました。

 

このご縁がずっと続きますように。。。up

 

本当にありがとうございましたclover

 

中山技建はイーラパークにでもブログを書いています。

http://nakayamagiken.i-ra.jp/

ぜひお立ち寄りください

 

 

 

茶杓作り part3

2015.12.10

富士宮浅間大社を楽しんだ後は、一路学校へrvcar

おっとその前に「腹が減っては戦はできぬ」

お昼を食べましたsmile

DSC_0657.JPG

そば処「喜八」さんですup

美味しく頂戴した後、今度こそ学校へ向かいました。

 

DSC_0659.JPG

目の前にそびえ立つのは「富士山」fuji

DSC_0660.JPG

すごい迫力ですeye

 

さて、学生さん達と合流した後は、早速茶杓作りの開始ですnotes

 

DSC_0662.JPG

お湯に竹を漬けて、柔らかくしてから、火にあぶり曲げていきます

 

DSC_0666 (1).JPG

 

DSC_0668.JPG

みんな、和気あいあいとしながらも目は真剣ですeye

 

DSC_0663.JPG

午後1時からスタートして午後5時で終了ですnote

本当はここで完成した茶杓をお披露目したかったのですが、

 

なんと

 

画像を撮り忘れてしまいましたcrying

 

でも、学生さんたちと過ごした時間はとても楽しく、私達にとりましても大変勉強に

なりました。

 

このご縁がずっと続きますように。。。up

 

本当にありがとうございましたclover

 

中山技建はイーラパークにでもブログを書いています。

http://nakayamagiken.i-ra.jp/

ぜひお立ち寄りください

 

 

 

茶杓作り part3

2015.12.10

茶杓作り part3

富士宮浅間大社から、朝霧高原にある建築の専門学校へrvcar

 

おっと、その前に「腹が減っては戦はできぬ」とのことで

お蕎麦屋さんへ寄りましたhappy02

DSC_0657.JPG

「喜八」さんでおそばを堪能したあと、今度こそ目的地へrvcar

 

DSC_0659.JPG

富士山がきれいに映えますfuji

DSC_0660.JPG

 

そしていよいよ、茶杓作りのスタートです

DSC_0662.JPG

お湯に竹を入れて柔らかくしたあと、ろうそくの火をあてて、竹を曲げますeye

DSC_0668.JPGのサムネール画像

DSC_0666 (1).JPGのサムネール画像のサムネール画像

みんな真剣ですeye

DSC_0663.JPG

総勢、学生19名での茶杓作りです。

みんな上手に作っていました。

が、なんと

完成した茶杓の画像を撮り忘れてしまいましたcrying

休日の午後、半日の工程でしたが、とても充実した

楽しい時間を過ごすことができました。

 

ありがとうございましたhappy02

このご縁が今後も続きますように。。。

茶杓作り part3

2015.12.09

富士宮浅間大社から、朝霧高原にある建築の専門学校へrvcar

 

おっと、その前に「腹が減っては戦はできぬ」とのことで

お蕎麦屋さんへ寄りましたhappy02

DSC_0657.JPG

「喜八」さんでおそばを堪能したあと、今度こそ目的地へrvcar

 

DSC_0659.JPG

富士山がきれいに映えますfuji

DSC_0660.JPG

 

そしていよいよ、茶杓作りのスタートです

DSC_0662.JPG

お湯に竹を入れて柔らかくしたあと、ろうそくの火をあてて、竹を曲げますeye

DSC_0668.JPGのサムネール画像

DSC_0666 (1).JPGのサムネール画像のサムネール画像

みんな真剣ですeye

DSC_0663.JPG

総勢、学生19名での茶杓作りです。

みんな上手に作っていました。

が、なんと

完成した茶杓の画像を撮り忘れてしまいましたcrying

休日の午後、半日の工程でしたが、とても充実した

楽しい時間を過ごすことができました。

 

ありがとうございましたhappy02

このご縁が今後も続きますように。。。

茶杓作り part2

12/6の茶杓作りに朝霧高原にある建築の専門学校に行った時の続きですhappy01

朝、少し早く着いたため

富士宮浅間大社に立寄りましたrvcar

富士山を鎮めるため浅間大社をお祀りしたのはこの大社が最初で

全国にある浅間神社の起源になります。

 

DSC_0648.JPG

 

DSC_0650.JPG

 

DSC_0651.JPG

 

 

境内には湧き水の「湧玉池」もあります

DSC_0653.JPG

 

DSC_0654.JPG

 

DSC_0655.JPG

この「湧玉池」は平成の名水百選の一つでもあるそうですup

ここ浅間大社の荘厳な雰囲気に触れ、心も身体もパワー全開になりましたhappy02

さていよいよ、学校に向かいますcar

つづく。。。

お土産たくさん

おはようございます。スタッフの与作ですhappy01

昨日は朝霧高原にある建築の専門学校へお邪魔して

茶杓削りをしてきましたhappy02

その時の様子は改めてご報告させていただきますが、

お土産をたくさんいただいちゃいましたのでご紹介させていただきますnote

 

DSC_0800.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

京都仙太郎の「栗むし」

 

 

DSC_0801 (1).jpg

 

沼津いちかわ製

お菓子好きにはたまらない、嬉しいお土産をありがとうございます。

ちょうど1週間前に一保堂の抹茶「若き白」を頂いたので、

一緒にいただきます。

いただきま~すdelicious

北からの贈り物

今日、届きましたhappy01

北海道の友人からのプレゼントlovely

DSC_0791.jpg

ゴボウ、ニンジン、カボチャ、玉ねぎ、ジャガイモ等

たっくさんのお野菜をいただきましたup

早速夕食でポトフにしたところ、お野菜の素朴な味が本当に美味しくて。。。

自然に感謝、生かされていることに感謝

全てに感謝です。

 

本当にいつもありがとうございますhappy02

 

カレンダー

2022年12月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログカテゴリ