中山技建|伊豆の国市を中心に静岡県東部の注文住宅・住宅リフォーム・社寺建築ならお任せください。

お知らせ・現場レポート

古墳の上に神社

2020.12.30 現場レポート

静岡県沼津市には3基の前方後円墳があります。

その3基の中でも古く、5世紀後半の築造と考えられている

後円部頂に社殿があります。

今回はこの社殿の老朽化に伴う修理を行わせていただきました。

 

松長神社4.JPG

樹木が茂る静寂の中、荘厳に立つ社殿。

歴史の重さを感じさせる佇まいに圧倒されながらも、

その素晴らしさをしっかりと感じ取ることのできる社殿の

修繕に関わることができましたこと、心より感謝申し上げます。

 

松永神社2.JPG

 

 

お問い合わせメール不具合の件

弊社のホームページよりお問い合わせメールにご連絡をいただいても
メールが届かないという不具合が発生しております。
この度、お客様から直接お電話をいただいたことで発覚いたしました。

誠に申し訳ございません。

ただいま、ホームページ制作会社に連絡をし原因を調べ、早い復旧をお願いしております。

復旧まで、もうしばらくお待ちくださいませ。

メールでのお問い合わせ後、24時間が過ぎても返信がない場合は
弊社にメールが届いていない可能性がございます。
その場合は誠にお手数ですが、下記連絡先までお電話をいただけましたら幸甚でございます。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

お問い合わせ
中山技建  055-947-3045
代表携帯  090-7676-5041


寺院開山堂の屋根替え工事

2020.06.05 現場レポート

三島市内にありますR寺さまよりご依頼を受け、
開山堂の屋根替え工事に入りました。



龍澤寺開山堂_200604_0004.jpg

既存の瓦を下して新しい瓦に葺き換えます。
龍澤寺開山堂_200604_0007.jpg
この際、傷んでいるところを修理していきます。

龍澤寺開山堂_200604_0006.jpg
軒先を支える大事な材料(ハネ木)が長年の雨漏りで腐食しておりました。

龍澤寺開山堂_200604_0008.jpg

軒の出が5尺(150センチ)ありますので、ハネ木の腐食は致命的。

他にも悪い箇所を修理して元通りに直していきます。

龍澤寺開山堂_200604_0011.jpg

龍澤寺開山堂_200604_0014.jpg

屋根に反り(カーブ)がありますので、きれいな軒先の線が出るように
調整しております。


龍澤寺開山堂_200604_0019.jpg

龍澤寺開山堂_200604_0021.jpg
この後、瓦屋さんにバトンタッチです。

瓦が仕上がりますと軒裏、軒先を漆喰で仕上げて完成となります。

この建物の中には文化財など大切なものが多く収められておりますので、
防火のことも考慮し、外部は全て塗りもので仕上げてあります。





鎮守の杜

2020.06.03 現場レポート

日本では古くから、祖先に縁の深い神様や、地域をお守りくださる土地神様を「氏神」として
お祀りしてきました。


長崎4.jpg

この度、伊豆の国市韮山にあり、地域の方々に大切に祀られている神社「氏神様」の床が老朽化したため、張替のご依頼をいただきました。

平野の中心的位置にあり、畑や田んぼを通り過ぎますと、時間が止まったような、
清々しい空気に包まれた鎮守の杜が現れます。




長い間、地域の人々を守り続けてきた神様。


長崎2.jpg
地域の方々からも大切にされてきたことが伺い知れます。


長崎3.jpg
床をはがし

長崎9.jpg
新しくはっていきます。

長崎7.jpg
今回、使いました木材は「東濃ひのき」です。


長崎8.jpg
「東濃ひのき」は伊勢神宮の式年遷宮の外宮にも使用されている銘木です

これから先、住まう人が変わっても、世代が変わっても、
変わらずにこの場所で静かに地域を見守ってくれる神社。

感謝と慈しみの心をもって、工事をさせていただきました。



門のメンテナンス

2020.05.25 現場レポート

「碧雲門」と名を付けていただきました数寄屋門

門3.JPG

そのメンテナンスに伺いました。




門.JPG



門2.JPG
道行く方々にもご挨拶やお声をかけていただいたり、
子供たちの笑い声が響く、とてもステキな環境にあります茶道教室
「星霜軒」様です。

この日は大変暑かったのですが、門を潜り、ご自宅に一歩入りますと
窓.jpg
そこは清々しい風薫る「ロマンシング リゾート」

太陽の暑さを緑が遮り、時折差し込む陽射しが心地よく、
「日常」を忘れてしまいそうな空間です。


ランチもいただいてしまいました
かれー.JPG
丁寧に手を込んでつくられた食事はどれも絶品でペロリと平らげてしまいました。


いつも変わらない笑顔と優しさに触れますと、私たちもやる気が漲ってまいります
そして、丁寧に暮らすことの大切さを改めて実感いたします。

ありがとうございます。


帰りにはお土産もいただきました。

大変重宝しております
水.JPG
「次亜塩素酸水」。

そして梅。
早速「梅シロップ」を作ってみました

梅.JPGのサムネール画像
完成が楽しみです。











熱海駅ビル Mカフェ様

2020.03.09 現場レポート

最近の熱海は大変な賑わいですup
まるでバブルが再到来したかのようでもあります。

その熱海の駅ビルに入っておりますカフェ様より
「テーブルの対面にお洒落な衝立を作ってほしい」との
ご要望をいただきましたcafe

間瀬カフェ 仕切り1 .jpg
お洒落でしょうか。。。 (・・?


使っております木材は
「青森ヒバ」
「木曽ヒノキ」
「秋田スギ」
「神代スギ」
枠には「北海道ニレ」
を使用しましたxmas

これらの木材を格子状に組むことで、見えすぎず、見えなすぎず。。。eye
升組みのサイズを約3センチ、桟の太さを3ミリにすることで、
閉塞感の少ない、それでいてプライバシーは保てる、
そのような空間を醸し出しました。


また、見る角度や光の反射など様々な環境によって多種の木材たちが表情を変え、
お客様の目を楽しませてくれますshine

間瀬カフェ 仕切り4.jpg

ぜひ熱海にお越しの際はお立ちよりくださいませ。
カフェは熱海駅ビル「ラスカ」内2Fにありますjapanesetea






数寄屋門 加工

2019.10.08 現場レポート

数寄屋門は作業場にて加工中ですup

先日、製材した「米ヒバ」と、柱材用に製材した「青森ヒバ」とを
合わせてプレナ加工していきますhappy01
川崎数寄屋門1.jpg

川崎数寄屋門2.jpg


川崎数寄屋門3.jpg

手前にある薄い板2枚が「青森ヒバ」です。
同じヒバでも色に深みがあり、艶もあります。

大変良い香りに包まれますnote


興奮さめやらぬ

昨日は代表の大好きな川崎のご夫妻の下へrvcar
私もお供させていただきました

代表はこのご夫妻の下へ行く際はいつも嬉しすぎて大興奮なのですが
もちろん今回も、前日の夜には着替えを枕元に置いて、(しかもなぜがシャツを2枚)
ルンルンですupup

なぜシャツを2枚用意したのか聞いてみますと「近くに到着したら着替えるから」とcoldsweats01

「ま、その辺りは好きにさせておきましょう」

当日、青空が広がる中、約束の時間は13時
車で2時間で到着なのですが、なぜか4時間前の9時過ぎに自宅を出発ですconfident

車窓から見える富士山

富士山.JPGのサムネール画像
とてもきれいに見えますeye
私たちは富士山はいつでも見ることのできる伊豆の人間ですが、
このような雄大な姿を間近に見ると、やはり感動しますheart04

ですが、台風の関係でお天気が崩れる前ということもあり、
富士山に傘がかかっておりますfuji



そのまま川崎に向かうのかと思いきや、途中立ち寄りましたのは
門.JPG
立派な門

虎屋.JPG
御殿場「とらや工房」ですwink
こちらでしか購入できないお菓子を購入いたしましたpresent

ご夫妻に喜んでいただきたい一心で、お菓子を選んでおりましたhappy01
どらやき.JPG
何種類かのお菓子を販売しているのですが、どれもこの工房でしか
購入することができないとのことです

予定よりも早く出発したことの理由はここにありましたnote

さて、川崎のご夫妻の下に到着しました目的は
「門の改修工事」の打ち合わせのためです。

門のイメージを膨らませ、楽しそうにお話をしながら
完成するその日に想いを募らせ、気分はMaxですupupup

よっし.JPG
緑のファイルの中にはご夫妻の夢と、その夢のお手伝いを
させていただける代表の喜びが挟められておりますnotes

ご期待に添えますよう、精一杯努めさせていただきます。

ありがとうございます


                         ~与作通信~

星野製茶園

お世話になっております庭師さんよりいただきました
星野.jpg
「星野製茶園」のお茶japanesetea
煎茶と水出し用の玉露です

季節は秋とはいえ、まだまだ蒸す日もありますし、
身体を動かす職人としましては、水出しのお茶も
ありがたいですし、
朝晩は温かいお茶が恋しくもなりますlovely

お茶と一緒に「お茶についてのHow To」が記載された
カタログもついておりまして、
これがまた面白く、参考になりますpencil

「美味しいお茶の入れ方、ひと工夫」も記載されており、
早速実践してみたいと思います。

ありがとうございます


大好きな川崎へLet's Go!

昨日、代表はルンルン気分で川崎に向かいましたrvcar

川崎に住まう「茶道の先生」をしていらっしゃるご夫妻の下へ打ち合わせですhappy01
代表がこのご夫妻のことを大好きなのは一目瞭然
朝から「何着ていこうかな~note」「何時に出ようかな~up
とそれはもう、遠足を楽しむ小学生並です。

知恵熱を出さないか毎回心配になります

普段はなんにも喋らない、静かな代表なのに。。。happy02
この変わりように私はビックリです(゚д゚)!

人って環境で変わるものなのですねhappy01

ご夫妻は口下手で対話があまり得意でない代表を認め、理解してくださり
代表のような口下手さんでも話しやすい雰囲気を醸し出し、
言葉に詰まったときは、さり気なく導いてくださる、そのような
気遣いをしてくださる方々です。
茶会ではお道具も素晴らしいのですが、そのことに加え、相手を楽しませるための工夫もすばらしく、
空間全てを使って演出をしてくださいますので、お客様も「自身がステージの主人公」になったような、心地よい感覚に陥ります。
大変人気がありますのも最もだと思います。


ずいぶんと居心地がよかったのでしょう。
昨夜も夜中まで帰ってきませんでした(笑)
帰りついたあと伺いますと、なんと夕食までご馳走になったとか。。。

ありがとうございますhappy02

出発前に「ご迷惑にならない程度の(許可を得た上での)画像」をお願いしていたのですが、
あまりに嬉しかったのでしょうか。
「画像を撮り忘れてしまった」そうで、ご夫妻のお宅でお菓子を頂いたそうですが
それが唯一の画像でしたcamera

菓子.jpg
中で泳いでいるのは「錦鯉」sign02
画像で見てもリアルすぎます(笑)

これ、(リアルすぎて)食べられない。。。デス。。。delicious
いや、食べちゃいますね。。。

打合せの他、沢山の楽しいお話をさせていただきましたようで、
帰った後も興奮冷めやらぬ状態が続いておりました。

揚句、私に「うるさい!早く風呂に行け!寝ろ!」と叱られるほどでしたbleah

でも、代表の様子を見ておりますと、どれだけ充実した時間を
過ごさせていただいたのか。

ともすれば眉間に皺、考えごとばかりしております代表から
笑顔を引き出してくださいますお二人様には感謝しかございません。

本当に素敵な時間をありがとうございます。

                        ~~~与作通信~~~ でした










カレンダー

2022年12月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログカテゴリ